〒306-0023 茨城県古河市本町2-1-23(JR古河駅より徒歩1分)

お気軽にお問合せください

診療時間:AM9:00~12:00 PM14:30~18:30
休診日:木曜日、土曜日、日曜日、祝日午後、

お電話でのお問合せ・ご相談

0280-32-0530

初診の方へ

当院について

遠藤動物病院は、ノミ・ダニ予防やフィラリア予防などの予防医療から、
皮膚診療や循環器診療まで、幅広く対応しています。

診療対象

猫の診察を行っています。
申し訳ありませんがエキゾチックアニマルの診察は行っておりません

診療時間と休診日について

診療時間

 
9:00~12:00 × ×
14:30~18:00 × ×

月曜~水曜、金曜~土曜:AM9:00~12:00、PM14:30~18:30
祝日・第3土曜:AM9:00~12:00(日曜日を除く)

飼い主様へのお願い

その子のことを一番わかっている方がお連れください

ワンちゃんは、リードをつけるかキャリーに入れてお連れください

ネコちゃんは、キャリーに入れるか洗濯ネットなどの袋に入れてお連れください

普段おとなしい子でも、慣れない環境に興奮することがあります。目を離さないでください

受付は診療時間の30分前までにお願いします。
(午前中は11時30分、午後は18時までにお願いします)

あると診療がスムーズになるもの

現在服用しているお薬
もし持病などお持ちであれば、どんなお薬を飲んでいるのかメモでも構いません。お伝えください。
 

直近の検査結果
かかりつけの動物病院で行った検査結果があれば、診察の参考にしたり、重複した検査が不要になる場合がありますので是非お持ちください

便、尿、嘔吐物など(可能な場合)
お持ち頂く事で色やにおいなど診察の上で参考になります。便はサランラップなどでくるみ、尿はタッパーなどの容器に入れ、冷蔵庫や冷暗所(保冷剤など)で保管頂くと良いでしょう。

その他
心配な症状がある場合、携帯電話やスマートフォンなどで動画を撮ってきていただけますとより症状が獣医師に伝わりやすくなります。また来院の際に、症状の時期・回数・時間などもお伺いしますので、お伝え下さい。メモでお持ちいただいても構いません。

お会計について

  • 1
    お支払い方法

現金、各種クレジットカード

  • 1

    対応しているペット保険

当院の4つの特徴

地域のホームドクター

遠藤動物病院はアットホームな雰囲気を大切にし、地域の皆様が安心して通える一次診療、「地域のホームドクター」を目指しています。

馬の診療を手掛ける伯楽(はくらく)であった曾祖父の代からはじまり、現在の院長まで、4代ずっと古河市で動物医療にかかわっております。これからも、ご近所の皆様とその大切な家族であるペットとの関係をより良いものにするために、精一杯お手伝いいたします。

現在の遠藤動物病院は「JR古河駅」から徒歩1分のところにあり、交通の便も良い立地です。駐車場も7台分ご用意していますので、お車の方もお気軽にご来院ください。

動物にストレスの少ない環境作り

遠藤動物病院では、動物にストレスの少ない環境作りを特に大切にしています。

動物にとって動物病院は、痛いことや嫌なことをされる嫌な場所であり、そのことをとてもよく覚えているものです。たまに動物病院が好きで喜んで来てくれる子もいますが、どの動物も少なからず緊張や不安を持っています。

そうした気持ちを少しでも和らげるために、動物には明るく声をかけ、優しく接するように努めています。
また、待ち時間もなるべく少なくなるよう、スムーズな診察や検査を行うように努力しています。

インフォームドコンセント

遠藤動物病院ではインフォームドコンセント(治療に関して、十分な情報を伝えられた上での合意)を重要視しています。

問診や診察、検査結果などを元に、どんな病気なのかや何が原因でこうなったかなどを分かりやすくお話し、そしてこれからどんな治療や手術が必要なのかをしっかりと説明します。

大切な家族であるペットを治療するにあたって、飼い主様の理解がないまま治療を進めていくことは出来ません。飼い主様にきちんと説明をして内容を理解してもらい、答えを出した上での同意を得て、そこから飼い主様と二人三脚で治療を進めていきたいと思っております。

説明を受けていて分からない点や気になる点があれば、お気軽にご質問ください。

皮膚病、外耳炎に強い

遠藤動物病院は皮膚病や外耳炎に強い病院です。
院長が皮膚科や外耳炎の症例が多い病院で勤務したいたこともあり、豊富な診療経験があります。

皮膚病は様々な原因や種類があるため、問診、視診だけで判断せず、必要に応じてスクレーピング(皮膚の検査)などを実施し、きちんと病状を把握してから治療を行います。

また、外耳炎の子は耳の毛をすべて抜く処置をはじめに実施しています。耳の毛を抜くことで、耳道内の洗浄をきちんと行えますし、薬も塗りやすくなったり、通気が良くなるので、外耳炎の予防や回復に良い影響があるためです。


診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

診療時間:AM09:00~12:00
     PM14:30~18:30

(祝日・第3土曜AM9:00~12:00)
休診日:木曜日、日曜日